超回復を理解して筋トレ効率を上げる!

こんにちは!

PERSONAL TRAINING STUDIO三ツ境店代表 小川です!

暑くなってきましたが、水分補給はしっかりできていますでしょうか?

つい冷たいものをたくさん飲みたくなるかもしれませんが

体が冷えると代謝も落ちてしまいます。常温やあたたかい飲み物をなるべく飲みましょう!

 

さて今回のテーマは…

超回復をして筋トレ効率を上げる!

Young Asian woman exercising on the floor in yoga studio

皆さんは超回復という言葉をきいたことがあるでしょうか?

超回復を意識してトレーニングをするだけで筋トレ効率はグッと上がります。

今日はそんな超回復について知っていきましょう!

 

筋トレの停滞期

筋トレを始めてから経った時間は人それぞれだと思います。

だいたい筋トレをしてから3ヶ月くらいはどんなやり方をしていても

効果が出やすい時期になります。

しかし、3ヶ月位経つと、身体がトレーニングに慣れてしまい、

新しい刺激を身体も求めるようになり、そのまま続けると停滞期に陥りやすくなってしまいます。

そんな方に超回復のコントロールはおすすめです。

 

超回復とは?

運動やトレーニングは、筋繊維を損傷させる行為です。

その壊れた筋繊維を修復しようとすることで、

前よりも強化された状態になるのが、筋トレの仕組みです。

しかし、損傷した筋肉を放置してしまうと、また元の状態に戻ってしまうのです。

超回復は、この損傷を前より強化する期間のことを指します。

このタイミングに合わせてトレーニングを行うことで筋肉を強化し続けることができます。

 

超回復の期間

人によっても違いますが、

トレーニングが終わってから48時間〜72時間

が超回復のタイミングと言われています。

この時間を考えると、大体2日置きのトレーニングをすると、効果的に筋肉を強化することができることになります。

それ以上放置してしまうと、筋肉は元通りになってしまいます。

 

超回復時の栄養補給

筋肉はその間に壊れたものを修復しようとしているので

タンパク質や炭水化物といった栄養をしっかり補給する事が必要です。

また、休息も十分に必要で、しっかり睡眠をとり成長ホルモンを促しましょう。

 

超回復を生かした部位別トレーニング

そうはいっても、2日置きに常にトレーニングはスケジュール的に難しい…

連続でトレーニングをしたい…!という方は

体の部位に分けて、超回復をコントロールしましょう。

上半身と下半身に分けるのもおすすめです。

どこかが超回復中でも、ローテーションにすることによって

常にタイミングを合わせることもできるのです。

 

継続が鍵

このような超回復を理解すると分かりますが

結局トレーニングにおいては継続が命です。

超回復のタイミングでトレーニングを継続的におこなうことが

筋力強化に繋がります。

一歩上のトレーニングがしたい方は、

是非トレーニングスケジュールを計画してみてください。

 

いかがだったでしょうか?

少し停滞期だなと思っている方は、

超回復を意識したトレーニングを行って

効果的に鍛えていきましょうね!

わからない方は一緒にトレーニングしましょう。

次回の記事もお楽しみに!

 

PERSONAL TRAINING STUDIO U 三ツ境店

〒241-0816

神奈川県横浜市旭区笹野台1-1-17  近藤ビル 1階

【アクセス】https://goo.gl/maps/45re4TRa7Mom1F388

【営業時間】9:00-23:00

【HP】https://p-studio-u-mitsukyo.com お気軽にHPからお問い合わせください★

【Blog】https://p-studio-u-mitsukyo.com/blog/

執筆者:ogawa
プロトレーナーがあなたのお悩みを解決します!
プロトレーナーがあなたのお悩みを解決します!